2013年

7月

27日

間違ったゴルフスウイングがゴルフ腰痛、ゴルフ首・肩痛を起こす原因

ー正しいアドレスとスウィングの奨励ー

 

ゴルファーを悩ます身体の不調の一番は腰痛であることは

間違いないのですが、では何故ゴルファーに腰痛持ちが多

いのかについてお話します。

その前に、ゴルファーには腰痛と同じくらい首・肩痛で悩んで

いる方が多いのも事実ですし、そういう方のために優れた首・肩

痛対策のストレッチ教材をご紹介します。この作者はプロ野球や

プロゴルフ界でも実績のある方ですので是非、ご利用ください。

 

詳しくはこちらからどうぞ

>>首・肩痛治療ストレッチ

 

因みに、画像のプロの首の使い方、というか動き方は稀に見る

特殊なものでした。

 


さて、腰(腰椎)をひねることでなりたっているゴルフスウィ

ングですが、この腰椎の過度のひねりにより負担がかかり

腰痛につながるのですが、これは腰椎自体が大きな可動域

をもっていないということもあります。

それだとゴルファーのほとんどが腰痛になるのでは?という

疑問がでてきますが、スウィングの癖、特に間違ったスウィ

ングにより発症するケースが殆んどです。

アドレスでいえば猫背アドレス、スウィングでいえばカット

打ちやリバースピボット、そしてフィニッシュであげれば逆

C型フィニッシュのタイプに多いです。

 


それぞれ簡単に説明しますと......


猫背アドレスとその反対の背中の反り過ぎもそうなんです

が、バックスウィングが窮屈になってしまうアドレスにも

かかわらず、無理に腰をひねろうとするので過負担。


リバースピボットはいわゆるギッタンバッコンのことで、テー

クバック時に体重が左足に乗り軸が左に傾き反対にインパクト

後からフィニッシュにかけて軸が右に傾くので腰がレベル回転

せず左右反りになるので、大きな負担がかかる。

 

スライスの原因でもあるカット打ちの方は、インパクトから

フォローにかけて右肩が下がりやすいので腰が反って負担が

かかる。


逆C型フィニッシュではスウィングの勢いのまま腰が反って

しまうので大きな負担となる。

 


つまり、いいポジションでのアドレスと腰のレベル回転での

スウィングによりI型フィニッシュのスウィングであれば腰痛

は起こりにくいと言えます。


但し、いくら正しいスウィングでもマン振りといわれるような

振り過ぎと、許容範囲をこえた練習のし過ぎには注意が必要です。


 
0 コメント

2013年

7月

26日

ゴルフ腰痛を防ぐ腰痛対策ストレッチに隠された身体全体への好影響

ゴルフスウィングによる身体ストレスへの対応

 

ゴルフスウィングというのは一方向への、つまり一方

通行の身体運動になりますので、何もケア(予防)しな

ければ当然身体バランスは悪くなりますので、結果と

して腰痛や首痛の原因になることが多いです。

 

プロやアマチュアを問わず、少なからず問題や悩みを

かかえておられる方がいらっしゃると思います。

 

プレイ数が少ない、練習も少ないから関係ないと考え

るのは少々短絡的です。逆に普段あまり身体を動かし

ていないので、突発的に起こりえるとも言えます。

 

まず一番やってほしいことは、プレイ中であれ練習中で

あれスウィングされる方向とは逆方向へのスウィングを

合間をみて同じ回数程度こなすということです。

 

これについてはプロも導入しているケースもありますが、

筋肉や骨、関節などの解剖学やスポーツ身体学の知識に

よりその効果に繋がることが分かっているからでしょう。

 

 

既に腰痛や首痛・肩痛に悩まされている方、そういうも

のを未然に予防したいという方のお声を聞くことも多い

ものですから、私も勉強してきた中で、割合簡単に実行

できてその効果の高いものを紹介しますのでご覧下さい。

 

>>3分間の腰痛対策『細胞活性ストレッチ』(DVD版)

 

 

マッサージ・鍼灸や整体など身体をケアする方法は数あ

れど、そういった受け身で速効性のあるものももちろん

効果はありますが、どうしても数日で効果はうすれます。

自ら行うセルフストレッチをこまめに続け、体調良くゴ

ルフができる身体と健康維持のためにもお勧めします。

 

 

話をもどしますが、身体の背中側には7個の頸椎、12個

の胸椎、5個の腰椎の計24個の椎骨が頭の下から連なって

おりその椎骨の中に神経が走っておりますので、身体バラ

ンスが崩れその椎骨がずれたり削れたりすると、中の神経

が飛びだしたりして頸痛や腰痛を起こすことが多いです。

 

症状のかるい腰痛や首痛ならまだしも、悪化して腰椎ヘル

ニアや頸椎ヘルニアになると、痛みはもちろん気分的にも

すぐれなくなりますので、簡単に考えないで日頃からケア

されることをお勧めします。

 

ゴルフスウィング、特にインパクトの瞬間の衝撃は思ってる

以上のものですよ!

 

 

 

 

0 コメント

2013年

7月

25日

得意なクラブセッティングでコースを自在に攻める方法とポイント

ゴルフプレイで使えるクラブの本数はルールで14本までと

決められていますが、あなたのプレイスタイルによりその

セッティングに工夫をこらすのは当然やるべきです。


表面上の情報により、実践でほぼ使わないクラブをゴルフ

バッグのなかにいれておられませんか? アプローチ系の

ウェッジを増やした方ががいいのではありませんか? 

或いは、特徴の違うドライバーを2本持入れた方が実践で

役立つのではありませんか?

 

実践してほしいのは、ドライバー(1番ウッド)とかスプーン

(3番ウッド)とか何番アイアンとか、そのクラブ呼称にこだ

わりすぎるよりもロフト角(ヘッドの傾斜角)でクラブは選ぶ

べきだということです。

実際のところ、同じメーカーのスプーン(3番ウッド)とバッフィー

(4番ウッド)を打ち比べてもそんなに飛距離は変わらないことが

多いと思います。


誤解があってはいけませんので付け加えますが、プロの場合は

スウィングがほぼ毎回安定してますので、そのロフト角通りに

10ヤード~20ヤードの飛びの違いが明確に結果にでてきます。


それと参考までにお伝えしておきますが、各メーカーの思惑や

販売戦略があることから、同じロフト角表示であっても、メー

カーが変われば飛距に思っている以上の違いがでることは多々

あります。

 


クラブセッティングで分かりやすい例をひとつあげますと、今回

の全英オープン(The Open)で逆転優勝したフィル・ミケルソンは

最近ドライバーをはずし、ひとつは距離の出るものともうひとつは

方向性の高い2本のスプーンを使い分けてここのところいい成績を

おさめています。

 

何が言いたいのかは、もうおわかりですよね!

クラブセッティングにおいても、表面上の情報だけで決めず、

ご自分の感性、つまり個性を生かせて実践プレイにおいても

役立つクラブ構成をする事が大切だということです。

因みに私の今のクラブセッティングを参考までに記しますと、

ドライバー、7番ウッド、9番ウッドが各1本、アイアンが4番

からピッチングウエッジまでと52°、56°、60°のショートウエ

ッジ3本を含めて10本、そしてパター1本の計14本です。

あくまでも私のプレイスタイルとクラブロフト角のバランスを

考えたうえでのセッティングであり、メーカーもウッドがキャ

ロウェイ、アイアンがタイトリスト、ショートウェッジがクリ

―ブランド、そしてパターはマックスフライというような構成

に結果としてなっております。

どうぞあなたも表面情報や既成概念にとらわれ過ぎず、プレイ

スタイルに最適なご自分のクラブセッティングというものをもう

一度考えてみてはいかがでしょうか。

 

日本でクラブを見極め、アメリカから直輸入で購入した方が

お得な場合も多いですよ。最近私もゴルフバックをこういう

形で購入しました。案外と速くとどきますよ。

 

詳しくはこちらからどうぞ(オンラインショップ)

>>FAIRWAY GOLF USA

 

2 コメント

2013年

7月

22日

アプローチの原理原則を知ることがアプローチ上達の決め手である

ー全英オープン(The Open)の勝者から感じることー

 

タイガーウッズかリーウェストウッドのどちらかが勝つ

と思っていましたが、フィルミケルソンがやりましたね。

 

アメリカで何度かミケルソンのプレイを観たことがあり

ますが、その小技は多彩で今回の優勝も頷けます。

 

その感性から生み出されるアプローチショットなどの小技

は天下一品です。アマチュア(初心者も含む)にも参考になる

ところは沢山あります。

 

打つ前に明確なショットイメージをして、自分の技術の中に

あるショットをそのイメージに合わせて打っていくという、

まさしく感性のゴルフです。

 

何度もお伝えすると思いますが、打つ前のショットのイマジ

ネーション(想像)とか感性がとても重要で、ご自分の持って

いるショットをその場の状況に合わせてイメージしてから打

つ事(訓練)が大事です。

 

ショットの種類を増やしたいというのであれば、その気持ちが

あれば増やせていけますし、もし増やしたいのであれば、まず

そのショットイメージをするということを心掛けていきましょう!

 

パワーで勝てない相手にも、巧みな小技を駆使して勝ちたく

ありませんか?

 

どんな練習をすればいいのか分からない方、

正しい打ち方も分からない方、

 

ご安心ください!

 

アプローチは2つの打ち方だけ練習すれば良いという

この教材があなたをアプローチ上手に導いてくれます。

 

詳しくはこちらからどうぞ

>>アプローチの真髄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント