得意なクラブセッティングでコースを自在に攻める方法とポイント

ゴルフプレイで使えるクラブの本数はルールで14本までと

決められていますが、あなたのプレイスタイルによりその

セッティングに工夫をこらすのは当然やるべきです。


表面上の情報により、実践でほぼ使わないクラブをゴルフ

バッグのなかにいれておられませんか? アプローチ系の

ウェッジを増やした方ががいいのではありませんか? 

或いは、特徴の違うドライバーを2本持入れた方が実践で

役立つのではありませんか?

 

実践してほしいのは、ドライバー(1番ウッド)とかスプーン

(3番ウッド)とか何番アイアンとか、そのクラブ呼称にこだ

わりすぎるよりもロフト角(ヘッドの傾斜角)でクラブは選ぶ

べきだということです。

実際のところ、同じメーカーのスプーン(3番ウッド)とバッフィー

(4番ウッド)を打ち比べてもそんなに飛距離は変わらないことが

多いと思います。


誤解があってはいけませんので付け加えますが、プロの場合は

スウィングがほぼ毎回安定してますので、そのロフト角通りに

10ヤード~20ヤードの飛びの違いが明確に結果にでてきます。


それと参考までにお伝えしておきますが、各メーカーの思惑や

販売戦略があることから、同じロフト角表示であっても、メー

カーが変われば飛距に思っている以上の違いがでることは多々

あります。

 


クラブセッティングで分かりやすい例をひとつあげますと、今回

の全英オープン(The Open)で逆転優勝したフィル・ミケルソンは

最近ドライバーをはずし、ひとつは距離の出るものともうひとつは

方向性の高い2本のスプーンを使い分けてここのところいい成績を

おさめています。

 

何が言いたいのかは、もうおわかりですよね!

クラブセッティングにおいても、表面上の情報だけで決めず、

ご自分の感性、つまり個性を生かせて実践プレイにおいても

役立つクラブ構成をする事が大切だということです。

因みに私の今のクラブセッティングを参考までに記しますと、

ドライバー、7番ウッド、9番ウッドが各1本、アイアンが4番

からピッチングウエッジまでと52°、56°、60°のショートウエ

ッジ3本を含めて10本、そしてパター1本の計14本です。

あくまでも私のプレイスタイルとクラブロフト角のバランスを

考えたうえでのセッティングであり、メーカーもウッドがキャ

ロウェイ、アイアンがタイトリスト、ショートウェッジがクリ

―ブランド、そしてパターはマックスフライというような構成

に結果としてなっております。

どうぞあなたも表面情報や既成概念にとらわれ過ぎず、プレイ

スタイルに最適なご自分のクラブセッティングというものをもう

一度考えてみてはいかがでしょうか。

 

日本でクラブを見極め、アメリカから直輸入で購入した方が

お得な場合も多いですよ。最近私もゴルフバックをこういう

形で購入しました。案外と速くとどきますよ。

 

詳しくはこちらからどうぞ(オンラインショップ)

>>FAIRWAY GOLF USA

 

コメントをお書きください

コメント: 2