間違ったゴルフスウイングがゴルフ腰痛、ゴルフ首・肩痛を起こす原因

ー正しいアドレスとスウィングの奨励ー

 

ゴルファーを悩ます身体の不調の一番は腰痛であることは

間違いないのですが、では何故ゴルファーに腰痛持ちが多

いのかについてお話します。

その前に、ゴルファーには腰痛と同じくらい首・肩痛で悩んで

いる方が多いのも事実ですし、そういう方のために優れた首・肩

痛対策のストレッチ教材をご紹介します。この作者はプロ野球や

プロゴルフ界でも実績のある方ですので是非、ご利用ください。

 

詳しくはこちらからどうぞ

>>首・肩痛治療ストレッチ

 

因みに、画像のプロの首の使い方、というか動き方は稀に見る

特殊なものでした。

 


さて、腰(腰椎)をひねることでなりたっているゴルフスウィ

ングですが、この腰椎の過度のひねりにより負担がかかり

腰痛につながるのですが、これは腰椎自体が大きな可動域

をもっていないということもあります。

それだとゴルファーのほとんどが腰痛になるのでは?という

疑問がでてきますが、スウィングの癖、特に間違ったスウィ

ングにより発症するケースが殆んどです。

アドレスでいえば猫背アドレス、スウィングでいえばカット

打ちやリバースピボット、そしてフィニッシュであげれば逆

C型フィニッシュのタイプに多いです。

 


それぞれ簡単に説明しますと......


猫背アドレスとその反対の背中の反り過ぎもそうなんです

が、バックスウィングが窮屈になってしまうアドレスにも

かかわらず、無理に腰をひねろうとするので過負担。


リバースピボットはいわゆるギッタンバッコンのことで、テー

クバック時に体重が左足に乗り軸が左に傾き反対にインパクト

後からフィニッシュにかけて軸が右に傾くので腰がレベル回転

せず左右反りになるので、大きな負担がかかる。

 

スライスの原因でもあるカット打ちの方は、インパクトから

フォローにかけて右肩が下がりやすいので腰が反って負担が

かかる。


逆C型フィニッシュではスウィングの勢いのまま腰が反って

しまうので大きな負担となる。

 


つまり、いいポジションでのアドレスと腰のレベル回転での

スウィングによりI型フィニッシュのスウィングであれば腰痛

は起こりにくいと言えます。


但し、いくら正しいスウィングでもマン振りといわれるような

振り過ぎと、許容範囲をこえた練習のし過ぎには注意が必要です。