飛距離アップ、方向性安定のゴルフにはゾーンインパクトが必須!

ー骨盤横ずれの動きがゾーンインパクトをもたらすー

 

人体というのはその場で回転するよりも

 

身体をちょっとだけ横ずれさせておけば

 

スムーズにコントロールされた回転が

 

出来るように設計されています。

 

 

ゴルフではちょうど

 

バックとダウンスイングとの切り返しのシーンで

 

骨盤が少し左方向へと動き出したあとに

 

腰の回転運動を伴うことでスイングが加速します。

 

 

この一連の動きができれば

 

ヘッドスピードは当然あがることで飛距離が伸びる上に

 

ゾーンインパクトにより方向性が安定します。

 

 

おそらくトッププロのスイングを観察すれば

 

この骨盤の横ずれ(並進)運動からの回転運動が

 

確認出来ると思います。

 

 

感違いしてもらいたくないのは

 

身体全体が左方向へ動くスウェーではなく

 

骨盤だけを少し横ずれさせる並進運動だということです。

 

 

簡単にいえば、腰から上の上体は

 

その場にとどまっている必要があるということです。

 

 

つまり、骨盤が横ずれしている時にも

 

上半身は同じ空間にとどまっている状態です。

 

 

予備動作ともいえる骨盤の横ずれ運動が

 

その後の骨盤回転運動をスムーズに導きます。

 

 

身体が早く回転すれば

 

それだけスイングスピード、並びにヘッドスピードが

 

上がり飛距離は当然伸びるでしょうし、

 

骨盤横ずれ(並進)動作によりインパクトをゾーンで

 

迎えることが出来方向性も安定します。

 

 

これができているトッププロのスイングを

 

真正面から観ると、スイングが描く孤というものが

 

円(丸い)ではなく、極端にいえば横長の楕円に

 

見えるはずです。

 

 

スイング改造なり、飛距離アップ並びに方向性の安定に

 

悩んでおられるのであれば、是非トライしてください。

 

 

ゴルフ上達にはしっかりした基礎理論が必要です。

 

沢山の理論が巷には溢れていますが、

 

クラブのことも熟知された方が作った上達教材は

 

あまりお目にかかれません。

 

 

ご興味のある方はご利用ください。

 驚異のゴルフ上達法